Posts Tagged “ムース”
黒蜜を使ったアイスティー
ゴールデンウィーク前レッスン。
急に暑くなり、先日のレッスンでの生徒さんも半袖を着ている方もいらっしゃるほど暖かい日でした。
夏が近づいて来ると、ラムをベースとしミントをたくさん入れたカクテルの『モヒート』、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
キューバの代表的なお酒で、ラムをベースにソーダ、ライム、砂糖、ミントを加えたもので、清涼感があって暑い夏には人気のカクテルです。
でも紅茶レッスンですので、アルコールは使えませんので、モヒート風の紅茶をご紹介しました。
こちらのメニューも夏には人気のアレンジティー。
見た目的にもかなり濃いので、一瞬『これって紅茶??』と感じさせてしまう飲み物ですが、飲んでいただくと、とても病みつきになる味わいです。
デザートは先週から引き続きレモンパイ。レモンパイも夏らしいデザートなのでこちらも喜ばれます。それに白いデザートって夏らしく爽やかで綺麗ですよね。
レモンパイと一緒に葡萄のムースを。今回は紫のテーブルコーディネートだったので、デザートも同じ紫を使いたかったので、葡萄は今の時期の果物ではなかったのですが、あえて葡萄のムースを作りました。
これから迎える暑い夏。どうしても温かい紅茶が縁遠くなってしまいますが、アイスティーにすれば、夏らしく爽やかで何よりもカクテルのようで、オシャレ演出にはもってこいです。
是非お試し下さいね。
本日使った茶葉は→★
アーモンドバナナミルクティー
ミルクティーレッスン、初心者の方がいらっしゃいました。デザートにはヴィクトリアサンドウッチ。
スポンジケーキにジャムと生クリームをサンドしたケーキのことです。
今回のスポンジケーキ、少し帽子のような不細工な形になってしまいましたが、味はご好評いただいているのでレッスンでもよく登場するケーキ。
初めてのお客様でしたので、ヴィクトリアサンドイッチという名前の由来から説明し食べていただきました。
今回はミルクティーレッスン初めてのお客様と何度もレッスンに通われ、ミルクティーレッスンご経験者の方がいらっしゃったので、基本のミルクティーをご紹介した後のアレンジティーは、アーモンドのミルクティーとバナナを使ったバナナミルクティーの2種類を作っていただきました。
ちょっぴり甘めのミルクティーには、さっぱりとしたムースとクリスマス型のクッキーで。
今回初めていらしたお客様のお一人の方は、次女が幼稚園の頃、副担をされていた先生でした。
最初、玄関で立っている姿を見て、『あれ?どこかお会いした事があるお顔??』
あー先生だ!!と、キャキャー騒いでしまいました(笑)
私のレッスンでのお客様は、口コミでいらっしゃる方がほとんどです。
回りに回って、とてもお世話になった方がレッスンに来ていただく、本当に有難いです。
先生、是非またいらして下さいね。
レッスンが終わり、帰宅した娘に先生の話をしたらきちんと覚えていました。
懐かしくてつい昔の写真を見ちゃいました。娘も、そして私も若かったな~(笑)