ダージリンセカンドフラッシュ

基本の美味しい紅茶の淹れ方のレッスンをしました。

基礎を学びたい方が2名様、先月初めてアイスティーレッスンを受講され、もっと紅茶の世界を拡げたいので基礎を学びたいという方が1名様、すでに受講済ですが、復習も兼ねてまた学びたいという方が1名様の全部で4名様でのレッスンでした。

9.10-1

最近アレンジティーレッスンが多いので、久しぶりの基本のレッスンは、私自身にとっても基本に返るような気持になりシャンとします。→もちろん普段も真剣ですよ(^-^;

基本の淹れ方のに必要なポットの中で茶葉が動く『ジャンピング』

この優雅な動きをご覧いただく為には茶葉の形状が大きいダージリンを使います。

通常のレッスンでは、皆さま同じ茶葉を使って個々に淹れていただいているのですが、今回はお一人何度も基本レッスンを受講されてる方がいらしたので、ダージリンセカンドフラッシュを淹れていただき、他の生徒さんが入れたダージリンとの味や香り、水色の違いを感じていただきました。

店頭では『ダージリン』としてそのままの名前で販売される事が多いですが、ダージリンは奥深く、3月~4月の一番摘みがファーストフラッシュ、5月~6月の二番摘みがセカンドフラッシュ、10月~11月の秋摘みがオータムナルとあり、きちんと区別され販売されるお店もあります。

紅茶専門店ですね。

味、水色、香りも違いますが、一般的にセカンドフラッシュが一番美味しいと言われています。

その違いなどをお客様自身が感じていただけるのが、一番の学びになりますよね。

また初めていらっしゃる方々にとって、不思議なことがたくさん。たくさんの質問が飛び、私にとってもいい勉強になりました。

 

ウエルカムティーにはアップルティーを。

9.10-2

毎回レッスン始めのウエルカムティーには、早く簡単に淹れるメニューをご紹介してます。

優雅にゆったり淹れる紅茶も美味しいですが、現代社会、そういつも時間がたっぷりあるというわけではない。手抜きもとても大事なので、簡単で早くそして美味しく淹れる方法をご紹介しています。

 

デザートにはパンプキンタルトで秋づくめです。

私はスイーツの中で一番大好物なのはタルト。

ティールームやカフェにお茶を飲みに行った時に、タルトがあれば必ず注文するほど大好きなので、ずいぶん前にお菓子の先生に基本のタルトの作り方を教えていただきました。

当時は、やっぱり私には出来ないな…タルトは買う方が私には向いてるなと思い、それっきりになっていたのですが、最近はだいぶお菓子作りにも馴れてきたので、久しぶりにレシピを探して作ってみたら、お客様に大好評でした(^^♪

9.10-3

何でもそうですが、頻繁に作るようになると苦手意識がなくなりますね。

10月はハロウィンもあります。かぼちゃが美味しい時期になりました。

生徒さんに喜んでいただいたので、また調子づいて今月のレッスンではパンプキンタルト、登場率、高いと思います~(笑)